音楽を知らない人でもベースという楽器の存在が人気ベーシストのメディア露出で注目を集めた昨今ですが、ベースに憧れをもつ人も多くなりました。
そして、その憧れからベースを始めるきっかけにもなるのですが、何を揃えてそれらの費用はどのくらいなのか知りたくありませんか?
[quads id=1]
例えば楽器屋さんでは安いものから高いものまであり、たくさんの種類やアクセサリーが売られていて迷うと思います。
また、最初にベースで必要なモノへの投資はなるべく避けたいでしょう。
今回は、上手くなるためにも揃えておいて欲しい「初心者がベースを始めるときの最低限必要なものと値段は?」を紹介します。
最低限必要なもの
ベース
ベースを始めるのだから、本体を手に入れないと話は進みませんよね。
そして、安価なものから高価なベースが色々とありますが、一番のポイントは予算を決めて購入することです。
初めから良い楽器を使用することはとても良いことですが、初めてベースを始めるのであれば低価格のもので問題ありません。
購入する値段については、1万円〜4万円程度のものが良いでしょう。
低価格になるほど材質共に音質は悪くなる傾向がありますが、とりあえず始めてみるときには低価格のもので良いです。
ストラップ
ストラップとは、立ってベースを演奏する時に用いて肩にかけるベルトです。
ストラップについても安価なものから高価なものまであって、肩に負担の掛かり方が違ったり、外れにくかったりと違います。
値段については、数百円のものから10000円以上など様々ありますが、購入するのは¥1000〜¥2000程のものが良いでしょう。
また、原料はナイロン製やレザーなどがあって、値段が安価なものは大抵ナイロン製のものが多いです。
ピック
ベースの弾き方にはいくつかありますが、その中でも始めやすい演奏法はピックというつめで弦を弾く奏法です。
大体値段は、1枚¥100程です。
もしくはピックを使わない人差し指と中指を使ったフィンガーピッキングがあります。
チューナー
[quads id=1]
ベースには各弦によって音程が異なるのですが、やはり上手くなるためにはしっかり音程の調整をしなければなりません。
そのためにもチューナーが必要となるのですが、クリップタイプとペダルタイプなどがあり、メトロノームがます。
精度は、高価なものになる程良いです。
購入する値段は、クリップチューナーだと1000円から3000円程、ペダルチューナーであれば、2000円〜10000円程のモノが良いでしょう。
ベースアンプまたはミニアンプ
ベースの練習をしていく上で大切な練習方法があります。
それはアンプに通したベースの音で練習すること。
なぜ、その必要があるかとというと、弦楽器は演奏する上で生音では聞こえずらい音を拾うことで、弾く音程に対して他の音や雑音を鳴らないようにミュートがするようになり、それが上達することに繋がるからです。
では、アンプの値段については5000円〜あるのですが、購入される際は5000円から10000円程で出力が15Wを選ぶと良いでしょう。
ちなみに、自宅での練習で近所迷惑を心配されるのであれば、イヤフォンやヘッドフォンジャックが備わっているアンプが良いです。
シールドケーブル
ベースアンプで音を鳴らすでのは、シールドケーブルで接続しなければ音はなりませんよね。
ケーブルにも価格が異なったり、品質や特性が違ったりするのですが無難なモノを選ぶのならCANARE(カナレ)製のシールドケーブルが良いと思います。
値段については、長さによって異なるのですが5mで1000円程から2000円程でありますよ。
収納ケース
[quads id=1]
収納ケースはGIGケースとも言われますが、保管時に埃などから守ったり外へ運び出す時はケースがあった方がベース本体を守る働きもあるので是非購入した方が良いとでしょう。
収納ケースは、ソフト¥1500程から、セミハードケース¥5000程から、ハードケース¥5000程からといった製品があります。
その中でも最もおすすめする収納ケースはMono M80 SINGLE ELECTRIC BASS です。
耐久性や防水性など、もちろんベースの保護が優れています。
肩にもかけられ収納ポケットが多かったり広いので、エフェクターを2〜3くらいは収納ができます。
ただ、Mono製品は¥20000程する高価ではありますので、初心者の方にはPLAYTECH(プレイテック)製のエレキベース用のギグバッグが良いでしょう。
ベースを保護ずる中のパットも厚みがあり、収納も多く、持ち方で手提げはもちろん背中に背負えるので使い買っても良いですよ。
Amazonでしたら¥5000程するのですが、サウンドハウスだと送料込の¥3000で購入できます。
メトロノーム
音楽で必要なのは、メロディーとリズムとハーモニーの三要素を持つのが音楽とされています。
するとメロディーとハーモニーもベースは備えているのですが、一番大切と言えるのはベースにはリズムが大切です。
リズムをしっかりキープしていると、単純なベースラインまたはフレーズでもアンサンブルが引き締まることができます。
ベースは、しっかりリズムを刻み続けるためにもメトロノームで練習をしましょう。
価格帯は¥2000からあります。
初心者用ベース教則本
[quads id=1]
ベースを始めたらどうやってに練習をして良いかわからないと思いますので、レッスンしにいくことも良いですが、なかなか学費を払うのが億劫だというとであれば初心者用の教則本を購入すると良いでしょう。
価格は 数百円からあります。
おすすめする教則本は、「これからはじめる!!エレキベース入門 これだけは知っておきたいすべてが見て弾ける」。が良いと思います。
入門セットもおすすめ
上記を購入するに当たって、自身の好みで揃えていくのも良いですがお得なエレキベースの入門セットが一式で10000円台から販売されてたりしますので、初めはそのセットから始めてみるのも良いかもしれません。
その中でもおすすめなのは、Bacchus(バッカス)の入門セット。
Bacchusは国産ブランドで、「品質」と「低価格」も優れているので入門セットは十分使用いただけるでしょう。
まとめ
この他にもあれば良いものもあったりしますが、初心者が始める上で最低限必要なモノを揃えてた方が良いアイテムを紹介しました。
たくさん練習して次へのステップへ進んだ時に新調するのもいいですね。
[quads id=1]
[quads id=2]
コメント